- 연락처 : 8222
- 연구실 : 인424
-
전자메일 : jhro71@duksung.ac.kr
-
연구분야 :
일본어학 (한일대조 사회언어학)
연구 실적
-
借りる場面での無言行動の日韓比較 -
やり手側と受け手側の変化を中心に -, 2024, 일본어학연구
-
感謝の場面における日韓の対人行動の変化
-尾崎(2008)の経年比較を中心に-, 2024, 일본연구
-
日本のアニメを利用した翻訳実習の授業づくり -
サークル活動と連携した授業実践から -, 2023, 비교일본학
-
相手の所有物を使う際の言葉の有無についての日韓比較 -
生越(2008)の調査結果との比較を中心に -, 2022, 일본어학연구
-
大学のオンライン日本語クラスにおける反転授業の実践, 2021, 일본어학연구
-
語用論・社会言語学研究の現状と展望-2019・2020年における韓国国内の研究論文を中心に-, 2021, 일본어학연구
-
不満表明状況に関わる韓日の対照社会言語学研究, 2020, 일본학
-
Project for Creating Bilingual Environments Viewed from the
Perspective of Japanese Language Education for the Children from
Korean-Japanese Multicultural Families, 2020, 일본학보
-
韓日異文化理解力を育てる大學授業の試み-ピアラーニングを取り入れた敎室活動-, 2020, 日本語敎育硏究
-
韓日言語行動に關する硏究成果の敎育的活用への試み, 2019, 比較日本學
-
大學の敎養課程における日本事情敎育の現狀と課題-韓國ソウル所在のA大學の事例を中心に-, 2019, 일본어교육연구
-
韓#の日本語#育における####究#の動向-##誌「日本語#育#究#に見られる量的#質的#化を中心に, 2018, 일본어교육연구
-
在韓日本人一世と二世の二言語習得と二言語接觸狀況-
二言語#用能力との#わりから -, 2017, 일본어교육연구
-
「日韓對照大學生作文コ-パス」の構想, 2017, 筑波日本語學究
-
假名學習スマホアプリの實態調査-
大學の初級日本語敎育への活用を考える -, 2016, 비교일본학
-
在韓日本人の二言語倂用における親子間の世代差 -韓日國際結婚家庭の日本人親とその子供を對象とした調査結果に基づいて-, 2016, 日本語敎育硏究
-
韓國人の無言行動の意味/機能に關する社會言語學的硏究-類似した狀況の下で現れる日本人の言語/非言語的行動との對照-, 2015, 日本言語文化
-
日韓の意見文に見られるタイトルと文章構造の特徵―日本語母語話者と韓國語母語話者と韓國人日本語學習者の比較―, 2015, The
Japanese Journal of Language in Society
-
학습자의 발화 속도 변이 연구: 일본인과 중국인 한국어 학습자와
한국어 모어화자 비교, 2014, 한국어학
-
敎養日本語の受講生の學習態度に及ぼす影響要因-日本語.日本人.日本に對する意識を中心に-, 2014, 일본어문학
-
大學の『敎養日本語』の受講後の學習意欲の維持/向上 -
受講生の授業滿足度からの影響を中心に -, 2014, 일본어교육
-
受講動機が授業滿足度に及ぼす影響
-大學の『敎養日本語』の受講生を對象にした調査結果に基づいて-, 2014, 일본어학연구
-
不滿狀況における韓國人日本語學習者の意識と行動
-接觸場面での日韓の相違を中心に-, 2014, 일어일문학
-
日本人の不滿表明に對する韓國人學習者の返答, 2014, 일본연구
-
일본의 한국어학, 2015, 삼경문화사
-
不滿表明とその返答に關する韓日對照硏究, 2014, 책과나무
-
韓日コミュニケ-ション行動の對照硏究-貸し借り行動#意識に關する調査結果に基づいて-, 2014, 후인
-
시나공 일본어능력시험N1 실전모의고사시즌2, 2013, 길벗이지톡
-
일본어작문무작정따라하기, 2011, 길벗이지톡
-
신일본어능력시험N1 독해, 2011, 길벗이지톡
학력 및 주요경력
The university of tokyo , 언어정보학박사
The University of
Tokyo, 언어정보학석사
고려대학교, 언어학석사
한국외국어대학교, 교육학석사
동국대학교, 문학사
강의 과목
J-POP일본어문법/ 기초일본어문법/ 미디어로보는일본/
외국어교과교육론1/ 외국어교과교재연구및지도법1/ 일본사회와 생활문화/
일본애니메이션번역실습/ 일본지역문화탐방/ 한일 커뮤니케이션의 이해/
한일어대조세미나